先週の週末は楽しんでいました(^∀^)
みんなさん、週末何をしましたか?どこかへ行きましたか?私は土曜日にお茶の間のおとに行きました。そこでお茶を飲んだり、生菓子を食べたり、アイスも食べたりしていました。前から生菓子を知っていて、テレビで見て、いいな食べたいなと思っていました。そしたら日本に来てから日本で食べたこともありますが、今回生菓子を食べてお茶を飲むと最高でした。



昨日の朝は部屋を掃除して、昼ご飯を作ろうと思っていた時、友達からメッセージが来ました。
ミフォンさん:「昼ご飯どうする?私はカキのお粥作るよ。こっち来て一緒に食べな?」って、
私:「へえ、カキのお粥か?食べる食べる!今から出るよ(笑)」
っていう話でした。そしたらすぐ友達の家に行って、近いので5分もかかりませんでした。

日本ではカキのお粥があるかどうか分からないけどベトナムではみんなよく食べています。ベトナムでカキが高いので高級な海産と呼ばれています。ちちゃいカキもあるし、大きなカキもあるし、色んな種類があります。カキの作り方もたくさんあります。生で食べる、焼くカキ、スティームカキ、炒めるカキ、...あっ、ここまで想うとまた食べたくなっちゃうな

私は一番大好きなのは焼きカキという料理です。カキの上に青いネギをのせて、焼いたら甘い酸っぱい魚ソースをかけて食べます。とっても美味しいですよ。昨日食べたのカキのお粥も美味しかったです。カキは大きくて、お粥は美味しく香りがしたので食べ止まりませんでした。(笑)

みんなさん、時間があれば作ってみてくださいね。海産が好き方は絶対このカキお粥も好きになると思います。
