Beach Festival 2018 - ブンタウのフェスティバル!皆さん、太陽塾と一緒に楽しく体験しましょう!
私は、今週で夏休みが終わります。来週から学校に行きます。夏休みは早く過ぎましたね。( ´∀` )学校の宿題はたくさんあって、私は80%くらいやっていて、月曜日前までに終わるつもりです。できるでしょう!(笑)
皆さんはお祭りが好きですか?私は好きですよ。今年の5月に、浜松お祭りに行きました。色々なイベントがあって、ものの売り場もたくさんあって、人はたくさん遊びに行っていました。
私は色々な食べ物売り場に行って、食べ物を買って食べました。とても美味しかったです。

今は、私の町ーブンタウに大きなお祭りがあります。ブンタウには海が有名なので、「海の町」を呼ばれています。だから、今回のお祭りは「海お祭り」-英語では:「ビーチフェスティバル」という名前です。
イベントは海の横や海の近くのところで行われています。晴れているけど海の風が多いので涼しく感じします。私は日本にいてるのでもちろんブンタウフェスティバルに行けません。ちょっと残念です。

でも、フェイスブックで友達の写真を見せてくれてから、フェスティバルの雰囲気が分かりました。太陽塾のブースにも色々なイベントがあります。それは日本の文化体験や日本の商品です。
皆は太陽塾に遊びに来てから、浴衣を着てみて、日本の商品を使ってみて、おにぎりを作ってみるという体験もあります。楽しくて面白いそうですね。
フェスティバルは9月3日まで行われていますよ。皆さん、早くフェスティバルに行って、太陽塾と一緒に楽しく体験しましょう!
ステージを準備しています:


太陽塾のブースです:

日本の商品を使ってみるの体験です:

おにぎりを作ってみるの体験です:

一番面白い体験のは浴衣を着てみるの体験です。この2人の女性は外国人です。浴衣を着ています。きれいですね!

私の母も行って浴衣を着ました。( ´∀` )お爺さんとおばちゃんたちと一緒に遊びに行きました。

これは私の父と妹です。妹は父と似ていますね。(笑)

タンちゃんー私のいとこです。
