ハンちゃんの日記

Xin chào! Mình là Hằng, hiện đang sinh sống và làm việc tại Hamamatsu, Nhật Bản. Blog này là những câu chuyện của mình trong thời gian sống tại Nhật, kể lại cho mọi người những điều thú vị mà mình đã gặp trong cuộc sống, chia sẻ với mọi người suy nghĩ của mình. Và đây cũng là 1 phương pháp giúp mình học tiếng Nhật. Hãy tập thói quen viết blog để cùng nhau học tập nhé!

クラスの発表:「国の行事」、面白くて、、楽しかったです。( ´∀` )

おはようございます!

この間は、学校で行事について勉強しました。教科書から色々な日本の行事を書いて、説明してもらいました。面白かったです。

その第14課が終わってから、先生から宿題をもらいました。先生は「自分の国について、プレゼンテーションで発表してください」と言われました。学生達は小さいグループに分かれて、1グループは1人、2人、3人でも大丈夫です。私とリンさんは二人のグループになりました。

これはクラスメイトの発表です:
クラスの発表:「国の行事」、面白くて、、楽しかったです。( ´∀` )


クラスの発表:「国の行事」、面白くて、、楽しかったです。( ´∀` )


クラスの発表:「国の行事」、面白くて、、楽しかったです。( ´∀` )



私達のグループはベトナムのお正月について発表しました。授業中に学校のパソコンを使って、パワーポイントのプレゼンテーションを作りました。私は中学からパソコンの使い方を勉強して、何回もプレゼンテーションで発表したので経験がたくさんあります。それは大丈夫だと思いました。
クラスの発表:「国の行事」、面白くて、、楽しかったです。( ´∀` )


まず、文章を考えて書いて、写真をさがして、学校のパソコンで作りました。パワーポイントで作った時は、学校のパソコンは全部日本語なので、最初は少しなれませんでした。でも、私はアイコンや習った漢字を見て、だいたいわかりました。

終わってから、先生のUSBで保存して、パワーポイントのスライドを印刷しました。次の日に学校に来て、発表しました。私は発表の日の前に、のどが痛くなったので、発表はできませんでした。だから、私はパソコンを使って、リンさんが発表してくれました。

クラスで学生達は外国人がたくさんいるので、色々な行事を説明してくれました。モンゴルの行事、インドの行事、ブラジルの行事と中国の行事を聞きました。皆はたくさん良い写真を見せてくれて、説明してくれて、楽しかったです。
クラスの発表:「国の行事」、面白くて、、楽しかったです。( ´∀` )


最後は2人の男性のグループです。そのグループでは、1人はインド人と1人はブラジル人です。発表が終わってから、最後のスライドは6ヶ国語で「ありがとうございました」という意味の言葉が書いてありました。学生達は自分の国の言葉を見たら、うれしくなりました。カワ(・∀・)イイ!!

その日は楽しくて、色々な面白い事を説明してくれて、ありがとうございました。
Vui lòng nhập chính xác dòng chữ ghi trong ảnh
 
<Chú ý>
Nội dung đã được công khai, chỉ có chủ blog mới có thể xóa

< May 2025 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 0 người
プロフィール
hanchan
hanchan
はじめまして、私はハンです。ベトナム