浜松のお祭り!!!
皆さん、休みはどうでしたか?どこかへ行きましたか?休みの時間は長いので遊ぶことができるところに人はたくさん遊びに行っていましたね。海でカイト(凧)のフェスティバルがありました。皆はたくさん見に行っていました。
私は行かなかったけど、友達が写真をみせてくれて、楽しそうと思いました。ベトナムのブンタウという町でもカイトのフェスティバルはあります。とてもきれいです。だから、カイトのフェスティバルの写真を見たら、ブンタウを思い出しました。
私は浜松駅の近くに回りました。色々な食べ物の売り場がありました。お祭りの前に、先生から「お祭りの日に、人が多くて、色々なイベントがあるので、にぎやかと思います」と言っていました。

4時くらい友達と一緒に外に出て、駅に行きました。私は食べ物の売り場を見てから、食べてみたいと思ったので、たくさん買って食べました。お菓子、焼き肉、リンゴあめ、たい焼き、タコ焼き、カキ氷を食べました。美味しかったです。(笑)



食べ終わってから、お祭りを見に行きました。屋台はたくさんありました。人は屋台の中に座ったり、楽器をひいたりしていました。屋台の前と後ろには、人が並んで歩いて、楽しそうです。


夜は暗くて、ライトアップをして、本当にきれいでした。私達は歩いたり、食べたり、お祭りを見たりしました。楽しくて、気持ちが良かったです。楽しかったけど、次の日に、私はとんかつの店でバイトをしました。お客様はすごく多いので、店のスタッフは皆が疲れました。

私はうちに帰って、勉強して、早く寝ました。今日、学校に行って、多くの皆の話す内容はお祭りのことでした。先生と話して、友達と話して、楽しかったです。